今回はボアジャケットについてですが、 ウエアハウスから2018年秋冬に発売されたモデルと旬な話ではありません。
なのでディテールなどはサクッとご紹介にして、素材感やボアジャケットの着用感などを織り交ぜながら記事にさせていただきました。
現在販売されていませんが、ボアジャケット自体はアメカジの定番冬アウターですので、購入を検討されてる方は参考にしていただければと思います。
ウエアハウス ピケボアジャケット
ボアジャケットの形はリーバイスのGジャンでいう3rdタイプ(トラッカージャケット)が元になっています。
ボアジャケットといえば、コーデュロイやデニム素材が多いですよね。
サードタイプのピケ素材がビンテージにあるのは知ってますが、ボア付きというのは見たことがないのでウエアハウスのオリジナル商品なのかもしれません。
ご存知の方おられますか?
サードタイプ特有のステッチワークのおかげでシュッとしたシルエットに見えますが、着用すると思ってるより横に広がったボリュームのあるシルエットです。
というのも60年代のビンテージのピケジャケットはリーバイスのサードタイプでいうところの557と同じ年代くらいなので着丈がそこそこ短いです。
レプリカということでリサイズはされてますが、現行で売られているボア付きトラッカージャケットと比較すると横広なデザインです。
やはりボア付きのアウターの良いところといえば首周りがボアに覆われるのですごく暖かいところです。
首周りにボリュームも出るし暖かいのでマフラーをしなくてもいいのが嬉しいですよね。マフラーすると逆にボリュームが出てバランスがおかしくなると思います。
スナップボタン式のボタンです。
ビンテージのピケジャケットはカッパーボタンなので、ピケジャケットに似せているというよりかは、リーバイスのボアジャケットをモデルにしたピケ生地バージョンというのが適切かなと勝手に思っています。
ピケ素材は綾織りと平織りを組み合わせて畝織りにした素材のことを言うそうです。さらっとした肌触りです。
よーく見ていただくとコーデュロイのような縦に走る畝がありますよね?
コーデュロイですと、上の写真のようなもう少しふんわりとした質感になります。
生地感で言えば、コーデュロイの方が秋冬っぽさがあるかもしれませんね。
ボアジャケットはやっぱり暖かい
ボアジャケットは身頃が全てボアなので、月並みな表現ですが保温性が高く本当に暖かいです。 インナーにスウェットやニットを着てしまえばかなり寒くても対応できると思います。
よくあるリーバイスのボアジャケットとの違いは、袖まで全てボアが付いていることです。
フルボア仕様のおかげでかなり暖かいですが、モゴモゴする着膨れ感は多少あります。
リーバイス:TYPEⅢ シェルパジャケット
リーバイスのボアジャケットの場合は袖裏がキルト仕様になっているので、袖を通す時の滑りがスムーズで着膨れ感も少ないのが特徴です。
暖かさを取ればフルボア仕様の方がいいですが、日常的な着やすさで言えばキルト仕様の方がいいかもしれませんね。
ウール?化繊?素材の特徴
続いては裏地のボアの素材についてです。ウェアハウスのボアの素材はウール100%です。
この通り、繊維が細くふわふわでウール特有のしっとりとした肌触りが特徴です。保温性も非常に高いのですが抜け毛がね。
しかも抜け毛が表地の黒ピケに引っ付くと目立つため、出かける前のコロコロが欠かせない状態です。
ウールのフルボア仕様ということでかなり豪華な組み合わせですが、取り扱いのしにくさがデメリットかもしれません。あと値段もそれなりに高い。
こちらは他社製品ですが、リーバイスのボアジャケットの素材と同じポリエステル100%のボアになります。
ポリエステルのボアは、保温性としっとりとした肌触りではウールに劣ります。
しかしポリエステルは丈夫な素材なので気軽に洗濯できるのが特徴です。メンテナンスにあまり気を使わなくてもいいのが大きなメリットですね。
アウター選びの基準は色々とあって悩むところですが、素材選びの参考にしてみてくださいね。
☞アメカジのおすすめアウター15選【スタイル別に防寒性も記載してみた】
ボアジャケットに合わせるジーンズは?
ボアジャケットはボリュームのあるアウターなので合わせるジーンズに悩むところですよね。
ということで、少し細めテーパードジーンズと太めのストレートジーンズを穿いて印象を比べてみました。
足先まで写ってないのが本当に申し訳ないです。
テーパードする細身のジーンズですと、上半身にボリュームが集中してしまいバランスが崩れてしまうかなという感じがしませんか?
トップスをサイズアップして着用するのが流行ってますが、やはりアメカジファッションならAラインが安定ですよね。
ボアジャケットに限らずボリュームのあるトップスを着る際には、写真右のジーンズのように太めやストレートのジーンズを合わせる方がアメカジっぽさも出て良いかなと思ってます。
ということで今回は、ボアジャケットのご紹介でした。ジーンズにもすごく合うので良いですよ。
その他のアメカジのおすすめ冬アウターは、こちらのページをどうぞ。
☞アメカジのおすすめアウター15選【スタイル別に防寒性も記載してみた】
[clink url="https://amekaji-jeans.com/2020/12/winter-fashion.html"]