<景品表示法に基づく表記 >本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

広告 アウトドア系

パタゴニアのバギーズジャケットのレビュー【めっちゃ快適です】

パタゴニア バギーズジャケット

少し肌寒い季節にサクッと羽織れるジャケットをお探しですか?

それならパタゴニアのバギーズジャケットはなかなか使い勝手も良く快適に過ごすことができる逸品ですよ。

 

当ブログをよく見ていただいてる方は「Gジャンしか着ないんじゃないの?」と思われるかも知れませんが、そんなことはありません。

フリースとかインナー系、小物系はアウトドアメーカーのものを多く愛用しているので、機能的で活躍すること間違いないアイテムたちもレビューしていきますね。

春におすすめのジョガーパンツはこちら。

【レビュー】パタゴニアのテルボンヌジョガーズが驚くほどに楽すぎるのでご紹介したい!

[clink url="https://amekaji-jeans.com/2021/04/terrebonne-joggers.html"]

バギーズジャケットとは?

パタゴニアのバギーズジャケットのレビュー

私が持っているバギーズジャケットは旧モデルの『Shale』というカラーです。

公式サイトで見たことある人なら「あれ?ちょっと色味違うくね?」って思われるかも知れませんが、公式サイトで見るよりも実物はちょっと明るめカーキ色という印象です。

買っておいて言うのもなんですが少しおじさんっぽい色味かと思うので、着回しやすさとかを重視するならブラックやネイビーが圧倒的におすすめです。

iconicon

公式サイト:バギーズ・ジャケット

 

色の話はさておき、素材やスペックは下記の通りです。

  • リサイクルナイロン製
  • 耐久性撥水加工
  • メッシュの裏地
  • 高めの襟
  • ハンドウォーマーポケット
  • 袖リブと裾リブ
  • ラグランスリーブ

ちょっと盛りだくさんですが、アウトドアの素材とスペックを用いた『おしゃれで快適な街着』という感じですね。

バギーズジャケットを検討中の方は、街着前提で購入されることが大半だと思うので、ご自身の使用環境と照らし合わせながら機能的にどうかをイメージしながらご覧いただくと良いかと思います。

それでは写真と合わせて各部分をご紹介していきますよ。

リサイクルナイロン製

パタゴニアのバギーズジャケットのレビュー

リサイクルナイロン製なのでパタゴニアらしい環境に配慮された素材で作られています。

肌触りとしてはサラッとドライな質感で、薄手のウインドブレーカーほど軽量ではないもののライトアウターとして非常に快適です。

パッカブル仕様じゃないのでウインドブレーカーほど小さく収納することはできませんが、小さく丸めてカバンの中に入れればそこまで邪魔になりません。

メッシュの裏地

内部はほぼ全てがメッシュ地になっています。

バギーズパンツをお持ちの方は、汗をかいてもベタつきにくい快適さがなんとなく想像できるかと思います。

パタゴニアの超定番!バギーズロング(7インチ)で夏の暑さを乗り切ろう!

[clink url="https://amekaji-jeans.com/2021/06/patagonia-buggys.html"]

パタゴニアのバギーズジャケットのレビュー

ご覧の通り、袖の内側までメッシュです。

裏地がついてる方が羽織る際のインナーの滑りが良いですし、肌に触れたときにもサラッとしてるのでとても快適です。

特に半袖Tシャツを着ていて、汗をかいた時により快適さを実感できるのではないでしょうか?

高めの襟

風などから守るために襟が高く設定されているので、何気ないところですがアウトドアメーカーらしい仕様ですね。

私は乗らないですが、自転車に乗る方なんかはジッパーを上げることで防風性が向上するので良いんじゃないでしょうか。

ちょっとだけ残念なのは、ジッパーが直接肌に当たることくらいかな?

真冬に着るウエアじゃないので付いてなくても全く問題ないですが、ジッパーガレージがついてたら100点と言えるかも知れません。

袖リブと裾リブ

パタゴニアのバギーズジャケットのレビュー

ふわっとした袖リブは、ツートンカラー仕様です。

着てたらだんだん毛玉ができてくるんですけどね。気になったら毛玉取り機でサクッと取っちゃえば問題なので関係なし。

こんなやつですね。

100円均一とかでも売ってるのでお好きなのをどうぞ。

裾リブはこんな感じです。

このツートン仕様は限られたカラーしかなく、2020年モデルだと定番カラーのインクブラックのみです。

カーキ色を買っておいてなんですが、やっぱり使いやすいのは黒系かと思うので色味をチェックしてみて下さいね。

iconicon

パタゴニア公式:バギーズ・ジャケット

ハンドウォーマー

地味にありがたいのがポケットがマイクロフリース仕様なことです。

風が強くて手が冷える時なんかは、ポケットに突っ込んでしまえば結構あったかいです。

 

「バギーズといえばハーフパンツ!」という夏仕様なイメージがある思いますが、バギーズジャケットは春秋冬の3シーズンに対応できるように作られています。

春先や秋口の寒暖差のある季節にぴったりのジャケットだと思います。

ちなみにジッパーはYKK製です。

さすが世界に誇る日本のYKK、ちょー滑らかジッパーなので突っかかりゼロです。

ラグランスリーブ

パタゴニアのバギーズジャケットのレビュー

アメカジスウェットが好きな人なら多分反応するであろう『ラグランスリーブ』というキーワード。

ラグランスリーブの特徴は肩が動かしやすいことです。

 

実際にバギーズジャケットを着て体を動かしてみた感想としては、生地自体に伸縮性がないにも関わらず、腕を動かした時の肩のつっぱり感はほとんどありません。

腕を上げる動作はめちゃくちゃ楽ですね。

素材の快適性と運動時の快適性が両立しているところは、さすがアウトドアメーカーが作るジャケットだと感じます。袖付け方法は何気ないディテールですが、快適さを確保するための大事なポイントだと思います。

 

パタゴニア

バギーズジャケットのサイズ感

Tシャツとスウェットの2パターンで撮影してみました。

袖丈は長め、着丈が短めの少しクラシックなデザインですので、サイズ感をイメージしながら見ていただければ良いかと思います。

ちなみに私は175センチ63キロの痩せ型でバギーズジャケットはSサイズを着用してます。補足ですが、パタゴニア製品だとほぼSサイズを購入しています。

インナーにTシャツ

秋口や春先はこんな感じでサラッと羽織りたいですよね。記事執筆時点は10月末なのでちょっと寒いかもです。

横から見るとこれくらいの着丈感です。

アウターとしては短めなのかも知れませんが、個人的には好きな丈感です。

後ろから見ると裾がお尻の上ぐらいの丈感です。

伸縮性のあるリブなのでめいいっぱい下げることもできますが、お尻の上くらいで着用した方がバランスが良いと思います。

インナーにスウェット

インナーにスウェットを着用すると脇の辺りが少しだけ窮屈な感じになって、やや着膨れ感があります。

バギーズジャケットを冬用のアウターとして中に着込むことを前提で買うなら、ジャストサイズからワンサイズアップした方が良いかと思いますよ。

ジッパーを開けて着用するには問題ないですが、サイズ選びの難しいところですよね。参考にしてみてください。

パタゴニア公式:バギーズ・ジャケット

すこぶる快適なアイテムです

クラシックな見た目ということでちょっとオジさんくさいかも知れませんが、肌寒い時の羽織りとして使える快適なアイテムです。

基本的に春先とか秋口がメインのアイテムだと思うので、真冬はちょっとキツいかもですが、中間着にフリースとかを着ちゃえばそこそこの寒さでも対応可能だと思いますよ。

 

なので分厚いアウターを着るのが苦手な人はいいかもですね。

こんな感じです。

patagonia シンチラフリースベスト

[clink url="https://amekaji-jeans.com/2020/04/patagonia-snapt.html"]

私はハイスペックのモコモコダウンジャケットが苦手なので、肌寒い日はバギーズジャケットの中にベストなどを着込んで対応していることが多いですね。

薄すぎず厚すぎず、サクッと羽織れるバギーズジャケットは使い勝手の良いアイテムですよ。

パタゴニア

公式サイト:パタゴニア

 

-アウトドア系
-,

Translate »